各種助成金【神奈川大学】

検索
コンテンツへ移動
  • 財団等からの研究助成金について
  • 現在応募受付中の公募一覧
  • 受付終了分
キーワードで検索(AND):

カテゴリを絞り込む:
分野を絞り込む:
応募対象を絞り込む:
締切年月を絞り込む:
締切日:
▼ソート
2025年11月締切 大学院生 理工系 研究奨励・奨学金 受付中2025-11-28締切

No.2025-101 (奨学金)博士後期課程進学予定者向け SCAT研究奨励金 テレコム先端技術研究支援センター

助成対象

先端的な情報通信技術分野の研究を専攻する、日本国内の大学院博士後期課程に進学する学生を対象

1.光通信・ネットワーク技術とその応用
(光通信方式、デジタル信号処理、トラヒック・ルーティング制御、フォトニックネットワークなど)

2A.計算基盤技術
計算機システム、ソフトウェア、情報ネットワーク、データベース、情報セキュリティ、クラウド、IoT

2B.人工知能・ヒューマンインタフェース技術
認知科学、音声・画像処理、自然言語処理、ヒューマンインタフェース、人工知能、ロボティクス、学習支援システム

3.無線・宇宙通信技術
(無線通信方式、無線アクセス、アンテナ・電波伝搬、放送技術など)

4.マイクロエレクトロニクス・材料技術
(デバイス、分子素子、ナノテクノロジーなど)

応募資格

以下のすべての条件に該当し、研究科長等が推薦する学生とします。なお推薦は、1研究科につき2名まで。
(1) 令和8年4月に以下のいずれかの大学院博士課程に進学予定の者又は令和7年10月期に以下のいずれかの大学院博士課程に進学した者
(a) 区分制の博士後期課程第1年次
(b) 一貫制の博士課程第3年次
(c) 後期3年の課程のみの博士課程第1年次
(2) 研究能力に優れ、かつ、健康である者
(3) 他の奨学金を受けていない者又は受ける予定のない者(独立行政法人日本学生支援機構の奨学金を除く。)
(4) 定職に就いていない者
※応募後、上記(1)~(4)の資格を満たさなくなった場合は速やかに申し出てください。
(特に、SCAT研究奨励金への応募後、他の奨学金の受給が決まった時にご注意ください。例えば、日本学術振興会の特別研究員-DC1 など。)

※詳細は募集要項をご確認ください。

※指導教官に相談の上、学内締め切りまでにsankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまで申請書一式を送付ください。

※各研究科で審議の上、推薦者を決定します。

学内締切日
2025-11-15
金額

10万円/月 返還義務なし (学生個人口座へ振り込み)

詳細URL
https://www.scat.or.jp/josei/boshu_info/
2025年11月締切

投稿ナビゲーション

ひとつ前の公募情報(一財)テレコム先端技術研究支援センター 国際会議助成次の公募情報(一財)日本経営協会

関連しそうな公募ナビゲーション

同月締切でほかにも関連しそうな公募があります・・・

  • (公財)渡邉財団 第32回磁気健康科学研究助成 2025年11月締切医療生命系 理工系 研究助成締切済2025-09-07締切

  • (公財)中山隼雄科学技術文化財団 研究助成 2025年10月締切大学院生応募可 理工系 研究助成締切済2025-09-07締切

  • (公財)日本科学協会 笹川科学研究助成 学術研究部門 2025年10月締切人文社会系 医療生命系 大学院生 理工系 若手対象締切済2025-09-07締切

  • (公財)油空圧機器技術振興財団 2025年10月締切大学院生応募可 理工系 研究助成 若手対象締切済2025-09-07締切

  • (公益信託) 小澤・吉川記念 エレクトロニクス研究助成基金  2025年10月締切理工系 研究助成 若手対象締切済2025-09-07締切

tag 2025年11月締切

folder 大学院生 folder 理工系 folder 研究奨励・奨学金

助成金に関するお問い合わせ及び、申請される本学教員の方は、産官学連携推進課にご連絡ください

キーワードで検索(AND):

カテゴリを絞り込む:
分野を絞り込む:
応募対象を絞り込む:
締切年月を絞り込む:
締切日:
▼ソート

新着

  • (公財)渡邉財団 第32回磁気健康科学研究助成
  • (公財)中山隼雄科学技術文化財団 研究助成
  • (公財)日本科学協会 笹川科学研究助成 学術研究部門

リンク一覧

JST
AMED
サイエンスポータル
ナインシグマ
(公財)助成財団センター
Copyright © 2017 Kanagawa University. All Rights Reserved.