※本学で経費管理をする場合には、専任教員のみ(任期付き含む)応募可能です。
<エレクトロニクスおよび情報工学の分野で、人間と機械の調和を促進する研究活動において、国際会議での論文 発表および短期在外研究のための海外派遣を助成
(1) 助成期間中、日本国内の大学、高等専門学校、研究機関に所属していること。
ただし修士課程在学の学生は対象外
(2) 申請時の年齢が 40 歳以下であること。
(3) 国際会議発表は海外で開催される国際会議で、かつ論文が採択されること。申
請時に採否未定の場合は採否決定予定日を明記してください。オンラインによ
る参加は対象外とします。
(4) 短期在外研究は 30 日以上 90 日以内の海外滞在であり受入れ研究者の招聘状
を提出できること。
(5) 同一内容で、他の公的機関や財団から助成金や補助金を受けないこと
※学内締め切りまでに申請書一式をsankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまで送付ください。
※機関長承諾および公印の取り付けは事務方が行います。
※財団HPの申請書のアップロードは申請者ご自身が行います。
※郵送は事務方が行います。
国際会議発表 上限70万円/ 件 ※間接経費(管理費)を含む
短期在外研究 上限120万円 / 件 ※間接経費(管理費)を含む