各種助成金【神奈川大学】

検索
コンテンツへ移動
  • 財団等からの研究助成金について
  • 現在応募受付中の公募一覧
  • 受付終了分
キーワードで検索(AND):

カテゴリを絞り込む:
分野を絞り込む:
応募対象を絞り込む:
締切年月を絞り込む:
締切日:
▼ソート
2025年10月締切 理工系 研究助成 受付中2025-10-31締切

No.2025-10 (公財)八洲環境技術振興財団 研究開発・調査助成

助成対象

本学で経費管理をする場合には、専任教員のみ(任期付き含む)応募可能です。

環境技術分野における基礎的な技術に関する下記の研究課題について、研究に従事しているか、又は具体的に研究着手の段階にあり、2~3年以内に研究の成果が期待されるものとします。

(1)再生可能エネルギー源等に関連する技術開発
 太陽(太陽光、太陽熱)エネルギー、風力エネルギー、バイオマス、小水力エネル
 ギー、海洋(波力・潮流)エネルギー、地熱エネルギー、温度差エネルギーなど
(2)カーボンニュートラル燃料
 水素、合成燃料(e-fuel :メタノール、ジメチルエーテル、ガソリンなど)、燃料アン
 モニア(燃料として利用するアンモニア)、バイオ燃料などの高効率製造プロセス
 の開発、利用技術
(3)再生可能エネルギーへの転換、貯蔵、輸送、利用の高効率化、合理化および
 それらのシステム太陽電池、燃料電池、水電解技術、エネルギー貯蔵技術(二次電
 池等など)、燃焼技術、廃熱回収システムなど
(4)エネルギー材料、デバイス
 再生可能エネルギーへの転換、貯蔵、輸送、利用の高効率化に重要な役割を果た
 す触媒や材料、デバイスなど
(5)環境保全、地球温暖化防止、再生可能エネルギー導入に資する基盤技術
 DAC(Direct Air Capture)技術、二酸化炭素回収・利用技術、亜酸化窒素分解技術、
 天然水素の研究、グリーンケミストリー、環境監視測定機器の開発及びセキュリテ
 ィ技術、環境影響評価技術など
(6)環境技術マネジメントの基礎研究
 家庭生活のエネルギーシステム、地域産業のエネルギーマネジメント、ビルのエ
 ネルギー供給システム、交通・物流のエネルギーマネジメント、プラント産業の
 エネルギーマネジメント、並びにそれらのエネルギーマネジメントに資する
  IoT、AI 利活用など

応募資格

日本の国・公・私立大学(大学附置または附属研究所を含む。)、及び高等専門学校に在籍する個人、又はグループの代表者とします。

※公募は8月1日からです
※学内締め切りまでに申請書一式をsankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまでご提出ください。

※郵送手続きは事務方で行います。

学内締切日
2025-10-21
金額

100万円上限/件

詳細URL
https://www.yashimadenki.co.jp/zaidan/enterprise_application.php
2025年10月締切

投稿ナビゲーション

ひとつ前の公募情報(公財) 八洲環境技術振興財団 国際会議・研究発表会等の参加、及びシンポジウム等の開催助成次の公募情報(公財)木原記念横浜生命科学振興財団

関連しそうな公募ナビゲーション

同月締切でほかにも関連しそうな公募があります・・・

  • (一財)第一生命財団 2025年10月締切人文社会系 理工系 研究助成 若手対象締切済2025-07-01締切

  • 国際研究集会助成(情報通信研究機構) 2025年8月締切国際交流 理工系 研究会・学会等助成締切済2025-07-01締切

  • (公財)江野科学振興財団 一般研究助成 2025年9月締切年齢制限無し 理工系 研究助成締切済2025-07-01締切

  • (公財)旭硝子財団 サステイナブルな未来への研究助成<発展研究コース> 2025年10月締切人文社会系 医療生命系 年齢制限無し 理工系 研究助成締切済2025-07-01締切

  • (公財)旭硝子財団 サステイナブルな未来への研究助成<提案研究コース> 2025年10月締切人文社会系 医療生命系 理工系 研究助成 若手対象締切済2025-07-01締切

tag 2025年10月締切

folder 理工系 folder 研究助成

助成金に関するお問い合わせ及び、申請される本学教員の方は、産官学連携推進課にご連絡ください

キーワードで検索(AND):

カテゴリを絞り込む:
分野を絞り込む:
応募対象を絞り込む:
締切年月を絞り込む:
締切日:
▼ソート

新着

  • (一財)第一生命財団
  • 国際研究集会助成(情報通信研究機構)
  • (公財)江野科学振興財団 一般研究助成

リンク一覧

JST
AMED
サイエンスポータル
ナインシグマ
(公財)助成財団センター
Copyright © 2017 Kanagawa University. All Rights Reserved.