分野または対象:理工系
No.2020-046 (公財)科学技術融合振興財団
課題A シュミレーション&ゲーミングに関する調査研究
課題B ①情報技術、ネットワーク技術を応用したシュミレーション& ゲーミングによる学習ソフトウェアの試作
②社会に役立つシリアスゲームの調査研究
課題C シュミレーション&ゲーミングの先進的独創的な手法の研究
課題AおよびB 大学、研究所などに所属する研究者
課題C 若手研究者(大学院生、助手等)
課題AおよびB 30万円~150万円
課題C 15万円~30万円
No.2020-044 (一財)(指定校)昭特科学振興財団
メカトロニクスに関する基礎的、試験的、もしくは実用的な研究
①ロボティクス
②ヒューマンメカトロニクス技術
③画像センサ
④画像処理システム
⑤遠隔監視システム
⑥変位センサ
⑦加速度センサ
・指定大学の研究職・学生(翌年度も大学研究職または学生の方)
・過去に当財団より助成実績のない方
・年齢制限なし
・同一内容で他の財団の助成金を受けてない者
50万円/件
No.2020-042 (公財)江野科学振興財団
ゴムを主体とする高分子化学及びこれと関連する分野の基礎研究、応用研究及び開発研究並びに化学、物理、機械、電気などの学際的研究
大学に所属する研究グループおよび個人研究者
100万円/件
No.2020-041 農林水産省農林水産政策研究所(委託研究)
令和2年度連携研究スキームのよる研究(6つの研究テーマ)
※詳細はHPを確認ください
①食料の安定的な供給体制の構築に関する研究
②食料の安定的な確保のための国際市場に関するけんきゅ
③国産農水産物の国内外の需要動向を踏まえた供給体制に関する研究
④超高齢社会における社会・健康問題の解決に資する学際的研究
⑤ナッジ等を活用した気候変動への対応等環境政策の推進に関する研究
⑥農福連携の地域経済・社会、障碍者の心体への効果に関する研究
※ 7月10日までに申請の意思を平塚研究支援課/産官学連携推進課sankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまでお知らせください。
1000万円/件
No.2020-040 (一財)ホーユー科学財団
1)化粧品・医薬部外品関連
①毛髪科学に関する研究
②皮膚科学に関する研究
③染色化学に関する研究
2)医薬品関連
※詳細はHPをご確認ください
大学に所属する研究者。個人または共同研究。
50万円または100万円/件
No.2020-037 CANON FOUNDATION(Fellowship in ALL research fields)
Fellowship in ALL research fields
The Canon Foundation in Europe offers grants for individuals to carry out research in Europe or Japan. European Fellows are expected to do their research in JAPAN whilst Japanese Fellows are expected to do their research in EUROPE.
Applicants can apply for a minimum of 3 months to maximum 1 year.
Applications in all research fields are allowed.
①Open to European and Japanese nationals.
②Non-nationals should have permanent citizenship in Europe or Japan.
③Applicants should hold a Master’s degree (at least) obtained in the last 10 years.
④Europeans are expected to do their research in Japan and Japanese should do their research in Europe.
⑤ Fellowships are awarded for at least 3 months to 1 year maximum.
⑥All research fields are eligible. There are no restrictions.
No.2020-034 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所
戦略的研究シーズ育成事業(共同研究)
〇基礎科学・計測
〇ナノテクノロジー・材料科学
〇エレクトロニクス・情報技術
〇ライフサイエンス
研究期間:令和3年4月1日~令和5年3月末日
研究代表者として自ら研究を推進できる研究者
概ね45歳以下
※事業スキームを確認ください。
1300万円程度/年
No.2020-032 (公財)スズキ財団
助成の対象となる研究は、国民生活用機械等の生産・利用・消費に係る科学技術に関する研究でかつ独創的・先進的又は基礎的・先導的な研究開発課題を対象としたものとします。
下記の2カテゴリに分けて公募いたします。
1) 若手科学技術研究助成
35歳以下(令和2年4月1日時点)の若手研究者を対象とした助成枠
若手の個人による研究を対象とし、研究助成額は、一律100万円とします。
申請書は、様式1-①をご参照ください。
2) 一般科学技術研究助成
年齢制限は一切ありません。
研究助成額は、最大300万円とします。 (総額;5,300万円程度)
申請書は、様式1-②をご参照ください。
「自動車リサイクル分野の研究」は、一般科学研究助成で公募いたします。
原則として、研究期間中に日本国内の大学、大学院、高等専門学校または公共研究機関に常勤する研究者で、主たる研究が科学技術に関する試験研究であることとします。
※財団へ直接メール提出する前に、sankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまで応募予定の旨ご連絡ください。
1)若手 100万円上限/件
2)一般 300万円上限/件
No.2020-032 公益財団法人 小笠原敏晶記念財団
理学・工学の領域において、高分子分野における、新素材・加工技術・新機能に関する
研究開発課題に対して助成します。
① 機能性高分子新素材の開発に関する研究
② 高分子の成形、切削、接着等の加工に関する研究
③ 高分子成形の金型に関する新技術の研究
④ プラスチックを利用した新機能部品の開発
⑤ 高分子の廃棄及びリサイクルに関する研究
原則として、国内大学所属の理学・工学分野の研究者(学部生・大学院生は除く)
100~500万円/件
No.2020-031 (公財)小柳財団
生命科学の分野の研究の中で、農林水産分野、食品分野、生物学分野で、かつ「人間の健康と美」に関連する研究
申請者は日本国内に居住し、日本の大学・研究所等に所属し、主体的に研究を進めている研究者。
※所属機関長の承認が必要です。所属機関長とは大学等であれば学部長や研究を支援・管理している所属部所長(研究科長等)の承認、企業の場合は、経理部、総務部、研究を管理運営をしている部門長の承認が必要です。
本財団HPに情報公開が可能な方で、研究業績集の刊行物に協力頂ける方。
(研究テーマ、研究機関名<大学名等>、研究者氏名、助成金金額、研究成果報告)
100万円/件