分野または対象:医療生命系
No.2020-123 JSPS 育志賞 博士課程後期対象
人文学、社会科学及び自然科学にわたる全分野
以下の①②の条件を満たす者を対象とします。
なお、推薦に当たっては、論文等の業績のみにとらわれず、将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な者、経済的に困難な状況や研究施設が必ずしも十分ではない等の厳しい研究環境の下でも創意工夫を凝らして主体的に研究を進めている者など多様な観点から推薦願います。
① 我が国の大学院博士課程学生(海外からの留学生を含む)であって、令和3(2021)年4月1日において34歳未満の者で、令和3(2021)年5月1日において次の1)から4)のいずれかに該当する者
1)区分制の博士後期課程に在学する者
2)一貫制の博士課程3年次以上の年次に在学する者
3)後期3年のみの博士課程に在学する者
4)医学、歯学、薬学又は獣医学系の4年制博士課程に在学する者
② 大学院における学業成績が優秀であり、豊かな人間性を備え、意欲的かつ主体的に勉学及び研究活動に取り組んでいる者
■推薦権者
1)我が国の大学の長(大学長推薦)
推薦数:人社系、理工系、生物系各1名、その他に分野を問わず1名の計4名まで
2)我が国の学術団体(日本学術会議協力学術研究団体に限る)の長(学会長推薦)
推薦数:1名まで
※自薦・個人推薦は受け付けません。
推薦枠があります。指導教官が5月10日までに申請書一式を添付ファイルにて産官学連携推進課:sankangaku-web@kanagawa-u.ac.jp送付ください。審議後、推薦の可否についてお知らせいたします。
賞状、賞牌、学業奨励金110万円
No.2020-121 リバネス研究費 L-RAD賞(若手、院生、学部生)
自然科学、社会科学、人文科学の研究、開発、調査全般
公募型の競争資金への申請に通らなかった研究アイデアをはじめ、産業応用の可能性があるものの提案する先がない、あらゆる「未活用の研究アイデア」を募集します。
※申請はご自身で行っていただきますが、5月24日までに申請書一式を産官学連携推進課:sankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまでご提出ください。
•大学・研究機関に所属する40歳以下の研究者
•海外に留学中の方でも申請可能
•研究室に所属して研究を始めていれば、学部生からでも申請可能
50万円/件
No.2020-120 リバネス研究費 池田理化学再生医療研究奨励賞(若手、院生、学部生)
幹細胞およびその他の細胞を用いたヒト臨床を伴わない研究
具体的には、再生医療の基盤を構築する上で必要な研究 (分子細胞生物学、細胞生物学、発生工学、組織工学、材料工学等)、創薬技術への利用等の応用研究の他、ここにない新規のアイデアも対象とします。
※ご自身で申請いただきますが、4月26日までに申請書一式を産官学連携推進課:sankangaku-web@kanagawa-u.ac.jpまでご提出ください。
•大学・研究機関に所属する40歳以下の研究者
•海外に留学中の方でも申請可能
•研究室に所属して研究を始めていれば、学部生からでも申請可能
本賞:50万円
奨励賞:30万円
No.2020-108 (公財)武田科学財団(ライフサイエンス研究助成)
分 野 :理/工/農 等
研究課題 :生命科学分野の進歩・発展に貢献し、人類の健康増進に寄与 する独創的な研究
※各プログラムの申請が推薦者1名につき1枠となっておりますので、2月14日までに申請書ドラフト一式を産官学連携推進課/平塚研究支援課までご提出ください。締め切り厳禁です。決定後、応募の可否をお知らせいたします。
国内の医学・歯学・薬学系以外の大学・学部、研究機関および高等専門学校に所属する生命科学分野の研究者
※大学院生、学生、企業に所属する研究者を除く
※2021年4月1日現在の年齢が満45歳未満の方(出産、育児休暇などの理由で研究活動を中断した研究者は、年齢上限を考慮する場合がありますので事務局にご相談ください)
200万円/件
No.2020-107 (公財)武田科学振興財団(生命科学研究助成)
分 野 :医/歯/薬/理/工/農 等
研究課題: 生命科学分野における新たな発見に貢献し、当該分野の進 歩・発展の基盤となる独創的な研究
※各プログラムの申請が推薦者1名につき1枠となっておりますので、2月28日までに申請書ドラフト一式を産官学連携推進課/平塚研究支援課までご提出ください。締め切り厳禁です。決定後、応募の可否をお知らせいたします。
国内の大学、研究機関、医療機関および高等専門学校に所属する研究者
※大学院生、学生、企業に所属する研究者を除く
※2021年4月1日現在の年齢が満55歳未満の方(出産、育児休暇などの理由で研究活動を中断した研究者は、年齢上限を考慮する場合がありますので事務局にご相談ください)
1000万円上限/件
No.2020-104 (公財)三菱財団(自然科学研究助成)
自然科学のすべての分野にかかわる独創的かつ先駆的研究
①一般助成
②若手助成
①一般助成
日本国内に居住する研究者。国籍、年齢不問
②若手助成
日本国内に居住する研究者。国籍、年齢不問
2021年4月1日現在40歳未満。
博士号取得者は、40歳未満かつ学位取得後10年未満。ただし、産前・産後休、育児休業の期間があり、その期間を除くことで40歳未満に換算でき、かつ博士の学位取得後10年未満となる方は応募可
No.2020-096 (公財)ハーモニック伊藤財団
「科学技術」に関する学術的、技術的な研究に関する助成
大学、大学院、もしくはそれに準ずる機関、または研究機関に勤務する科学技術に関する研究活動に従事する個人またはグループ
150万円上限/件
No.2020-088 資生堂女性研究者サイエンスグラント
自然科学分野(理工科学分野、生命科学分野いずれもご応募いただけます)
なお、界面・コロイド化学の応募を積極的に歓迎します。
助成対象期間中に日本国内の大学・公的研究機関で、自然科学分野の研究に従事する女性研究者。
※年齢、国籍は問わない。
※推薦者不要。自由応募による完全公募制。
※応募時、すでに指導的役割を担われている研究者(教授等)、大学院生・学生、企業に所属する研究者は 除く 。
※当グラントへの応募回数の制限はなし(何度でも応募可能)
100万円/件
No.2020-087 (公財)サッポロ生物科学振興財団
バイオサイエンス分野の諸研究調査に対し、助成を行い、もってわが国における豊かな食文化の創造に貢献する。
1.消費者を知る
具体的には『味の認知』・『おいしさ』・『購買行動』に関連した人間の感覚知覚・認知・行動過程の一般法則を、心理学的実験や調査データの統計学的処理によって、科学的に明らかにすることを目指す調査・研究
2.「おいしさ」を探す
具体的には、食の3機能(栄養機能、嗜好・食感機能、健康機能・生体調節機能)に関する食品素材、成分、加工品、副産物等の調査・研究
3.「おいしさ」をつくる
具体的には、微生物や植物の育種、制御、あるいは食品加工技術の開発等を通じた、食素材や食品の新たなおいしさの創出や、効率的・安定的生産に関する調査・研究
4.「おいしさ」を保証する
具体的には、食品原料の生産、加工、販売、消費者による調理、保存、飲食に至る過程において、食の安全性を脅かすリスク要因の解明とその制御に関する調査・研究
なお、動物実験を手法として用いる調査・研究は、助成の対象外とさせて頂きます。
1.日本国内の大学その他の研究機関に勤務する研究者(学生・大学院生は除く)の個人あるいはグループの方
2.50歳未満(2020年4月1日現在)の方
3.過去に本助成を受けていない方
4.同じテーマ・内容で他の助成・営利企業による資金を同期間に重複して受けていない方
※応募内容を理解する大学教授または所属機関長級の研究者などによる推薦を要します。
70万円/件
No.2020-085 (公財)風戸研究奨励会(風戸賞)
電子顕微鏡並びに関連装置の研究・開発及び電子顕微鏡並びに関連装置を用いた研究(医学、生物学、物理学、化学、材料学、ナノテク、その他)において優れた業績を挙げられた研究者に、下記により「風戸賞」を副賞とともに贈呈いたします。
満45歳以下(応募締切日現在)の研究者を対象とします。
申請者本人で応募ください。
2名以内の方に副賞100万円とともに贈呈する予定です