各種助成金【神奈川大学】

検索
コンテンツへ移動
  • 財団等からの研究助成金について
  • 現在応募受付中の公募一覧
  • 受付終了分
キーワードで検索(AND):

カテゴリを絞り込む:
分野を絞り込む:
応募対象を絞り込む:
締切年月を絞り込む:
締切日:
▼ソート
2020年9月締切 医療生命系 研究助成 若手対象 締切済2020-09-03締切

No.2020-059 (国研)日本医療研究開発機構 AMED

助成対象

※医療情報に基づく創薬ターゲット創出研究(若手育成枠)

(ライフサイエンス)
分子生物学、薬系化学、創薬科学、薬系分析、物理化学、薬理学

応募資格

本事業の応募資格者は、以下(1)~(5)の要件を満たす国内の研究機関等に所属し、かつ、主たる研究場所※1とし、応募に係る研究開発課題について、研究開発実施計画の策定や成果の取りまとめなどの責任を担う研究者(研究開発代表者)とします。
(1)以下の(a)から(h)までに掲げる研究機関等
(a)国の施設等機関※2(研究開発代表者が教育職、研究職、医療職※3、福祉職※3、指定職※3又は任期付研究員である場合に限る。)
(b)地方公共団体の附属試験研究機関等
(c)学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学及び同附属試験研究機関等(大学共同利用機関法人も含む。)
(d)民間企業の研究開発部門、研究所等
(e)研究を主な事業目的としている特例民法法人並びに一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人及び公益財団法人(以下「特例民法法人等」という。)
(f)研究を主な事業目的とする独立行政法人通則法(平成11年法律第103号、平成26年6月13日一部改正)第2条に規定する独立行政法人及び地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)第2条に規定する地方独立行政法人
(g)非営利共益法人技術研究組合※4
(h)その他AMED理事長が適当と認めるもの
※1 所属する研究機関等と主たる研究場所が異なる場合は、別途ご相談ください。
※2 内閣府及び国家行政組織法第3条第2項に規定される行政機関に置かれる試験研究機関、検査検定機関、文教研修施設、医療更生施設、矯正収容施設及び作業施設をいいます。
※3 病院又は研究を行う機関に所属する者に限ります。
※4 産業活動において利用される技術に関して、組合員が自らのために共同研究を行う相互扶助組織
(2)課題が採択された場合に、課題の遂行に際し、機関の施設及び設備が使用できること。
(3)課題が採択された場合に、契約手続き等の事務を行うことができること。
(4)課題が採択された場合に、本事業実施により発生する知的財産権(特許、著作権等を含む。)に対して、責任ある対処を行うことができること。
(5)本事業終了後も、引き続き研究開発を推進し、他の研究機関及び研究者の支援を行うことができること。

※【若手育成枠】令和2年4月1日時点において、年齢が、男性の場合は満40歳未満の者(昭和55年4月2日以降に生まれた者)、女性の場合は満43歳未満の者(昭和52年4月2日以降に生まれた者)、又は博士号取得後10年未満の者が対象です。ただし、産前・産後休業又は育児休業をとった者は、満40歳未満又は満43歳未満の制限に、その日数を加算することができます。

学内締切日
2020-08-25
詳細URL
https://www.amed.go.jp/koubo/11/01/1101B_00001.html
2020年9月締切

投稿ナビゲーション

ひとつ前の公募情報(公財)スガウェザリング技術振興財団次の公募情報(公財)立石科学技術振興財団 研究助成(S)

関連しそうな公募ナビゲーション

同月締切でほかにも関連しそうな公募があります・・・

  • (一財)第一生命財団 2025年10月締切人文社会系 理工系 研究助成 若手対象締切済2025-07-01締切

  • (公財)江野科学振興財団 一般研究助成 2025年9月締切年齢制限無し 理工系 研究助成締切済2025-07-01締切

  • (公財)旭硝子財団 サステイナブルな未来への研究助成<発展研究コース> 2025年10月締切人文社会系 医療生命系 年齢制限無し 理工系 研究助成締切済2025-07-01締切

  • (公財)旭硝子財団 サステイナブルな未来への研究助成<提案研究コース> 2025年10月締切人文社会系 医療生命系 理工系 研究助成 若手対象締切済2025-07-01締切

  • (公財)旭硝子財団 研究奨励 2025年8月締切医療生命系 理工系 研究助成 若手対象締切済2025-07-01締切

tag 2020年9月締切

folder 医療生命系 folder 研究助成 folder 若手対象

助成金に関するお問い合わせ及び、申請される本学教員の方は、産官学連携推進課にご連絡ください

キーワードで検索(AND):

カテゴリを絞り込む:
分野を絞り込む:
応募対象を絞り込む:
締切年月を絞り込む:
締切日:
▼ソート

新着

  • (一財)第一生命財団
  • 国際研究集会助成(情報通信研究機構)
  • (公財)江野科学振興財団 一般研究助成

リンク一覧

JST
AMED
サイエンスポータル
ナインシグマ
(公財)助成財団センター
Copyright © 2017 Kanagawa University. All Rights Reserved.